エリッゼステーク到着★
こんにちは。
三姉妹の親父です。
先日昼間っからの酒の勢いもあり、自作宣言してしまいました(笑)
完成後にブログアップすればよかったかなぁと少し後悔していますが、そこはグランドシート同様、自らを後に退けぬ状態に追い込んでやったぜぃ!と切り替えます( ̄(工) ̄)
妻に家庭用品ということでサンダーとドリル購入の許可をもらい、早速ポチりましたが、まだ届いていませんので、自作に取りかかれていません(>_<)
この2日間はサンダーで木材を削る夢と、ドリルで手を怪我をする夢を見てしまい、幸先不安です(~_~;)
さて、そうこうしているうちに我が家にエリッゼステークがやってきました!
ずっしりと重い箱を開けると、艶かしく輝くブロンズのペグ★
いやらしい色です(≧∇≦)
ついでにステッカー♪
長さは28cmですが、アスガルドのフライシート用に14本準備しました!
(必要なのは13本)
最近はもっぱら岩倉ファームキャンプ場ですが、過去に行ったキャンプ場はほとんど車がサイト横付け可能なキャンプ場でした。
アスガルドのサイズが大きいため、テントだけでサイト内でかなり幅を取ります。必然的に車はガイロープのすぐ横に止めざるを得ません…。
ペグダウンはしっかりしておかないと、強風で抜けて車に直撃するのが怖いので、フライシートもしっかりとペグダウンしようと思います★
そしてタープ購入の際には38cmを準備しようと思います♪(´ε` )
さて、このブロンズ色、ペグハンマーで強打したら色は禿げるのでしょうか。。
画像だと伝わりにくいですが、個人的にはこの色、たまりません(≧∇≦)
関連記事